型染で作る!
オリジナルのお土産
型染体験¥1,100
秩父銘仙は埼玉県秩父地域で古くから作られてきた絹織物です。
経糸に型紙を使って染める技法が用いられます。
かつて反物を染める際に用いた型紙を使って型染を体験しませんか?
染める物は「トートバッグ」「巾着」「秩父の木のうちわ」から選ぶことができます。
おススメは「秩父の木のうちわ」
秩父で育ったヒノキを薄く加工したうちわは、あおぐと木の良い香りが漂います。
好みの色でオリジナルのお土産をつくりませんか?
所要時間 1時間程度
◆予約
利用希望日の前日までに「予約フォーム」「ライン」「電話」のいずれかの方法で下記3点をお伝えください。営業日は予約なしでご利用いただけます。
- 「型染希望」とご記入ください
- 電話番号
- ご利用日、到着時間
- 人数
※団体利用も可能ですが20名を超えるご利用者様は利用希望日の2週間前までにご相談ください。